期間工の10人に1人の貴重な人材になれる資格!オススメする5つの理由

お疲れ様です!

マッサンです!

 

仕事が終わって送迎バス乗り場でバスを待っている間、

期間工歴10年以上のベテランSさんとの話で、

 

マッサン
期間工で、持っておいて有利になる資格とかありますか?

 

Sさん
ありますよ。
オススメな資格はフォークリフトだね。

という話になりました。

 

オススメする資格はフォークリフトの資格です!

 

特に期間工のような工場の非正規雇用で働く人にオススメです。

 

 

アラフィフ現役期間工の私も、上記のようなリーチフォークリフトという立って乗るタイプのフォークリフトに乗って、日々作業をしています。

 

そんな私が、フォークリフトの資格をオススメする5つの理由を解説していきます。

 

フォークリフトの資格は2種類

 

フォークリフトの資格には、

 

  • フォークリフト運転特別講習
  • フォークリフト運転技能講習

 

上記2種類の資格があります。

 

2種類の資格の違いを表にまとめてみました。

 

フォークリフト運転特別講習 フォークリフト運転技能講習
最大積載量 1トン未満 制限なし
受講時間※
  • 学科…6時間
  • 実技…6時間
  • 学科…11時間
  • 実技…24時間
受講費用※ 約15,000円 20,000円~50,000円
受講場所 事業者 厚生労働省認可の教育機関
修了試験 なし あり
フォークリフト運転技能講習は、保有している資格・乗車経験によって、受講時間・受講費用に違いがあります。
詳しくは【オススメ理由④】コスパが良いで解説しています。

 

オススメな資格はもちろん、フォークリフト運転技能講習です。

 

理由は、フォークリフト特別講習はリーズナブルですが、取得しても最大積載量1トン未満のフォークリフトしか乗ることができません。

 

転職した会社が1トン以上のフォークリフトしかない職場の場合、

 

乗車経験はあっても乗る資格がないため、資格を活かせません。

 

マッサン
多少の負担はありますが、転職活動を有利に進めるという意味でも、
フォークリフト運転技能講習をオススメします。

 

【オススメ理由①】面接で有利にはたらく可能性が高い

 

Sさんによると、

 

Sさん
感覚なのでハッキリしたことは言えないが、
資格を持っている人と持っていない人とでは、資格を持っている人の方が採用されやすい感じがする。

 

という風におっしゃってました。

 

もちろん、面接の合否は企業の採用担当者が決めることなので分かりませんが、

 

採用される確率を高めるという意味で、フォークリフトの資格はおすすめです。

 

【オススメ理由②】工場以外の他業種でも使える

 

フォークリフトの資格は、期間工のような自動車関連の工場だけでなく、

 

あらゆる業種で使える、使い勝手の良い資格です。

 

例えば…

 

  • ホームセンターの倉庫内業務
  • 物流センターでの配送トラックへの積載業務
  • 建築・解体現場での産業廃棄物運搬業務

など…

 

業種を問わず重量物を運搬する現場では、フォークリフトを運転できる人材が求められます。

 

未経験でも職場でトレーニングをして、経験を積ませてもらえるところもありますので、

 

フォークリフト乗車未経験だけど大丈夫かな…

 

という心配は無用です。

 

つまりフォークリフトの資格を取得することで、工場以外の業種でも働ける可能性を広げられるのです。

 

【オススメ理由③】実際に乗れる人が少ない

 

工場の作業の中でも、材料の運搬・供給の作業はフォークリフトの必要な場面が多いですが、

 

私が現場で作業していて、

 

マッサン
フォークリフトの資格を持っていても、実際に乗車して作業できる人が意外と少ないよな…

 

と感じたことです。

 

そういう風に感じているのは、もしかして私だけなのかなと思い、他工程でフォークリフトに乗って作業している方に聞くと

 

確かに。
資格を持っていても、現実は乗車経験が豊富な従業員に頼ってしまっているので、
人材が育たないよね…

 

私だけではなく、他工程のフォークリフトで作業する方も同じように感じているようでした。

 

ちなみに私の所属している部署40名の中では、

 

  • フォークリフトの資格所持者…10名
  • フォークリフトに乗って実際に作業できる人…5名

 

ごく狭い範囲のざっくりしたデータですが、上記のような結果でした。

 

フォークリフトの資格所持者は意外と多いのですが、

 

仕事として成立するレベルで乗車できる人は10人に1人、という常に人材不足ともいえる状態です。

 

フォークリフトに慣れるまでは、ある程度乗車経験が必要でしんどい部分もありますが、

 

慣れてしまえば、10人に1人の貴重な人材として見られる可能性が高いです。

 

 

マッサン
所属部署の中で私が一番最年長ですが、
リーチフォークリフトの作業は期間工である私に任せっきりな状態です。

 

 

【オススメ理由④】コスパが良い

 

今までフォークリフトの資格取得のメリットをご紹介してきましたが、

 

フォークリフトの資格がオススメなのはわかったけど、
取得費用って高いんじゃないの?

 

っていう疑問が出てくると思いますが、

 

  • 取得期間…2日~5日間
  • 取得費用…2万~5万(地域や所持している免許によって違いがあります)

 

上記のように取得期間・費用共に幅がある理由は、

 

所持している免許によって受講コースが違うからです。

 

参照)マジオライセンススクール

 

上記の画像は、私がフォークリフトの資格を取得したマジオライセンススクール豊橋校の料金体系です。

 

取得費用は、スクールや受講する地域によって若干の違いがありますが、おおよそ上記のような価格帯になっています。

 

所持している免許・乗車経験のある人ほど料金は安い体系になっていますが、

 

一番高い35時間コースを受講したとしても、5万円以内で収まるリーズナブルな資格です。

 

マッサン
受講スケジュールは、
毎週土日だけ受講するなど、ご自身のお仕事の都合に合わせて変更できます。
無理なく受講できるところもいいですね。

 

 

【オススメ理由⑤】年配でも即戦力として働ける

 

工場の仕事によっては、重いものを運んだりする仕事もありますが、

 

フォークリフトの乗車業務は、体力よりも運転技術が要求される部分が大きいので、

 

一般的に力仕事や体力面でキツイと言われている40歳以上の年齢の方でも、即戦力として活躍することができます。

 

マッサン
ちなみに私が働いているプライムアースEVエナジーでは、
50代後半ぐらいの方も、現役バリバリでフォークリフトを乗りこなしています。

 

 

【結論】資格があれば転職の視野は広がる

 

体力においては、どうしても20代・30代の人たちにはかないませんが、

 

フォークリフトを運転する仕事は、比較的体力を使わなくてもいい仕事が多いです。

 

フォークリフト運転技能講習は、厚生労働省認可の国家資格です。

 

面接においても堂々とアピールできるポイントでもありますし、運送業や土木建築業などの他業種でも活用できる資格なので、

 

転職活動においても視野が広がる資格だと思います。

 

マッサン
私も47歳でフォークリフト資格を取り、今も職場で毎日フォークリフトを乗りこなしています。
今までスルーしていた、フォークリフト運転の求人も見るようになりました。
転職活動の視野も広がり、資格を取って本当によかったです。